森林組合について
森林組合とは?
森林組合は、森林所有者が協力し、林業の発展を目指す協同組合です。「森林組合法」という法律に基づいて設立され、この法律は組合員の経済的・社会的地位の向上と、森林の保全と生産力の向上を通じて国民経済の発展に貢献することを目的としています。つまり、森林組合は森林所有者の相互扶助の組織であり、森林造成を通じて木材供給や国土保全、水資源の涵養、環境保全、文化・教育・レクリエーションの場の提供など、人間の生活環境の保全に重要な役割を果たしています。
組織図

組合概要
組合名 | 片品村森林組合 |
設立年月日 | 昭和41年2月28日 |
代表者 | 代表理事組合長 田邊 順一 |
組合員数 | 613名(令和6年3月31日時点) |
所在地 | 〒378-0415 群馬県利根郡片品村大字鎌田3967 |
電話番号 | 0278-58-2015 |
FAX番号 | 0278-58-4227 |
従業員 | 職員2名 現場従業員5名 |